U-15

○主な活動場所

  • 別府市営実相寺サッカー場人工芝
    別府市大字鶴見3705番地

○練習スケジュール

  • 基本練習日
    平日(火・水・金)
     18:00~20:00
  • 土日・休日
    各種大会参加や練習試合等を計画します
  • 長期休暇等
    遠征や合宿等を計画します。通常の練習時間や場所等が変更になる場合があります。
  • その他
    定期考査前、期間中は各自で判断して自主トレーニングを行います。
    夏季は17時から実相寺人工芝で、冬季は体育館で行う場合があります。

○対象者

  • 中学1年から3年生で、通うことのできる選手
    ※送迎もありますので、お気軽にお問合せ下さい

○主な大会、遠征等

  • 高円宮杯 OFAリーグ(九州リーグ)
  • 高田杯大分県ユース(U-15)選手権大会(九州予選、全国大会)
  • クラブユース(U-15)大分県予選(九州大会(ディベロップ大会含む)、全国大会)
  • クラブユース(U-14)大分県予選会(九州大会)
  • クラブユース(U-13)大分県予選会(九州大会)
  • 奈良フェスティバル(3月下旬)
  • 全体合宿(7月下旬)
  • 奈良下北山フェスティバル(8月下旬:1年対象)
  • 中津江サッカーフェスティバル(11月中旬)
  • 島原アミノバイタルカップ(12月下旬)
  • 新春別府サッカーフェスティバル(1月上旬)
  • 4級審判資格取得講習会(2月頃:無資格者対象)
  • 県外トレーニングマッチ(通年)

○費用

  • 月費用
    8,800円(税込)
    ※翌月分を月末までに口座振込
    ※月会費に遠征費は含まれていません
    ※その他については規約を参照してください
  • 年間活動費
    15,000円(年度途中の入団は残りの月数に1,250円を乗ずる)
    ①クラブユース連盟加入費②市・県等の協会登録費③スポーツ安全保険④バス経費等
    ※3月末日までに口座振込
  • 会場費/大会参加費
    会場や大会によって、使用料/参加費を徴収させて頂く場合があります
  • 揃えるもの
    ユニフォーム2セット/ジャージ上下/練習着(シャツ、パンツ、ソックス)等
    ※詳細は指導者までお問い合わせください
  • その他用具等
    サッカーボール 5号球(各自で購入)
    シューズ: スパイク、トレーニングシューズ

進路について

指導歴40年を超える監督が持つ人脈により、毎年、県内外のサッカー強豪校へ推薦試験により進学を果たしています。可能な限りサポートいたしますので、問い合わせてください。

進学先高校

  • 2024年度
    【推薦】東福岡高校、長崎総合科学大学附属高校、大分高校、大分工業高校、大分鶴崎高校、大分上野丘高校
    【一般】大分東明高校、大分雄城台高校、別府鶴見丘高校
  • 2023年度
    【推薦】東福岡高校、長崎総合科学大学附属高校、大分工業高校、日出総合高校
    【一般】大分東明高校
  • 2022年度
    【推薦】長崎総合科学大学附属高校、国見高校、大分高校、日本文理大学附属高校、大分上野丘高校、大分工業高校、大分南高校、中津東高校
    【一般】大分東明高校、大分上野丘高校、大分工業高校、日出総合高校、別府翔青高校、別府鶴見丘高校
  • 2021年度
    【推薦】長崎総合科学大学附属高校、佐賀東高校、国見高校、大分高校、大分南高校、日出総合高校
    【一般】日出総合高校、大分東明高校
  • 2020年度
    【推薦】東福岡高校、長崎総合科学大学附属高校、作陽高校、大分高校、上野丘高校、鶴崎高校、鶴崎工業高校、日出総合高校、情報科学高校、別府翔青高校、大分高専
    【一般】別府鶴見丘高校
  • 2019年度
    【推薦】長崎総合科学大学附属高校、飯塚高校、上野丘高校、鶴崎工業高校、日出総合高校、情報科学高校、別府翔青高校、杵築高校
    【一般】別府鶴見丘高校
  • 2018年度
    【推薦】東福岡高校、飯塚高校、上野丘高校、大分南高校、情報科学高校、別府鶴見丘高校、別府翔青高校、柳ヶ浦高校
    【一般】別府鶴見丘高校
  • 過去県外高校・クラブチーム進学先
    佐賀東高校、佐賀龍谷高校、国見高校、日章学園高校、延岡高校、成進高校、大分トリニータU-18、その他多数

選手紹介